目次
【2022年最新】おすすめCRMツール27選を徹底比較
CRMツールとは
CRMツールの種類
CRMツール導入の目的
CRMツールの選び方
おすすめのCRMツール27選の搭載機能・料金をご紹介
導入事例
CRMツールをご検討中なら、Zoho CRM をお試しください
この記事では、CRMツール主要27製品の比較情報とともに、CRMツールの選定時のポイントや導入時の注意点を解説します。また、CRMツールを実際に導入して、その効果を実感されている企業の事例もご紹介するので、CRMツール選びでお悩みの方は、是非ご参考になさってください。
CRMツールとは
CRMとは、Customer Relationship Management(直訳では「顧客関係管理」)の略称です。顧客情報を一元管理し、顧客との関係性を維持・向上させるのがCRMの目的です。この顧客情報管理を行うためのソフトウェアを、CRMツールといいます。
CRMツールは、顧客の氏名や住所、電話番号をはじめとした基本情報から、メールや電話などのコミュニケーション履歴、商談、見積り・請求書、購入履歴にいたるまで、あらゆる情報をデジタル化し、CRMツールに蓄積することで、最適な営業アプローチを実現と、良好な顧客関係の構築を支援します。
CRMツールの種類
CRMツールを選ぶためにそれぞれどのような種類があり、またどのような特徴があるのか下記2つのツールについて概要をご紹介します。
営業支援ツール
マーケティングにおいて非常に重要な「顧客管理」を効率化できるのが営業支援ツール、いわゆる「SFA」です。SFAとは「セールスフォースオートメーション」の略であり、従来はすべて人力・紙ベースで行っていた、営業活動における顧客管理の一部または全てをデジタル化および可視化、また自動化することにより、生産性の向上と無駄なコストの削減が可能となります。SRMにより顧客情報が効率的に管理されることで、より多くの顧客を獲得し利益につなげることが可能です。また複雑化しやすい案件ごとの進捗や予算などを1箇所で管理したり、顧客ごとに期待できる将来的な売上を予測するようなことも可能です。本来、SFAはCRMとは異なる別個のソリューションでしたが、現在ではCRM・SRM両方の機能を搭載したシステムも提供されています。
マーケティングオートメーション
見込み客から実際の顧客を生み出すためのツールが、マーケティングオートメーション、いわゆる「MA」です。顧客一人ひとりには全く異なるニーズがあるため、大多数に受け入れられるようなマーケティングが功を奏するのは初めのうちだけです。自社サービスについて「知っている」とか「関心がある」だけの状態はまだ「見込み客」でしかありません。そこで、見込み客を顧客へ発展させるためにMAは非常に重要な役割を果たします。例えばMAは顧客それぞれの表面的・潜在的なニーズを、サイトへのアクセス数やアクセス頻度などから分析が可能です。その分析結果を元に、より顧客にマッチしたアプローチが可能となります。MAではデータの収集・分析だけでなく顧客へのアプローチも自動化が可能であるため、より良い形でSFAを用いた商談へとつなげることができます。
CRMツール導入の目的
CRMツールを導入すると、主に下記2つの課題が解決されます。
顧客情報の一元化
CRMツールを導入することで、顧客情報を一元化できます。CRMツールでは顧客情報がデータベースで管理され、どのような自社商品・サービスをいつ購入したか、その購入行動に至るまでにどのようなアプローチが行われたか、また購入後にその商品・サービスに対してどのような意見・要望を持っているかなどの顧客情報を管理できます。CRMツールが重要である理由は、大量の顧客情報をただ単にデータとしてまとめられるからではなく、既存の顧客を、より長く自社製品・サービスを利用してくれる優良顧客にできるからです。例えば定期的に行うメール配信は夜中に送ってもすぐに読んでもらえないため、他の新しいメールに紛れていき、全く読まれなくなる可能性が高いです。しかしCRMツールを活用することで、適切な内容・適切な時間帯にメールが送信できます。顧客それぞれの顧客情報の一元化は顧客満足度を上昇させますし、優良顧客が増えると宣伝効果が増すため、より多くの新規顧客を生み出すことにもつながります。
顧客対応の効果を最大化
マーケティングにおいては顧客それぞれのニーズに応える対応をすることがとても重要ですが、CRMツールはその対応における効果を最大化できます。例えば顧客から特定の商品・サービスに関して問い合わせが来ている場合、顧客情報を一元管理していないと対応漏れや対応の重複が発生しやすくなりますし、より多くのリソースを顧客対応だけに割く必要が発生します。しかしCRMツールでは「問い合わせ内容」や「問い合わせ履歴」等の顧客情報を可視化できるため、その情報にマッチした最適な対応が可能となります。また問い合わせ内容が多くニーズが高い分野への回答を自社サイトで掲載することで、顧客は問い合わせるまでもなくすぐに欲しい情報を得られますし、人的リソースをより重要な案件に回すことができます。以上に挙げたメリットは短期的な顧客満足度の上昇だけでなく、長期的に利用してくれる優良顧客の創出にもつながります。
CRMツールの選び方
CRMツールの選定にあたって、主に下記4つの点を踏まえて選定すると良いでしょう。
自社の課題と機能が合っているか
選ぶCRMツールは、自社が抱えている問題点や改善点を確実に解決できる見込みがあるものにします。例えば顧客管理を未だに紙ベースで行っていたり、部署・営業担当者ごとに異なる顧客データを保持しているために情報共有が行えていない等の課題があるなら、SFAが一体化されたCRMツールを選択できます。また顧客からの問い合わせが多く、その対応に多くの時間と労力を取られている企業は、問い合わせの集計・管理およびフォーム作成等を自動化できる機能が搭載されているCRMツールを選択できます。実際のところ、CRMツールに求めるニーズは企業やチームによって異なるため、導入前に必ず「導入する目的」と「導入することで得られるはずの成果」を明確化しておきましょう。
使いやすさ
できるだけ使いやすいCRMツールを選ぶことも重要です。導入したは良いものの、営業担当者が使い方を習得するまでに何週間から何ヶ月もかかるようなツールは最適ではありません。またCRMツールの導入前より手順が増えて、効率や生産性が低下するような事態が発生するのも極力避けなければなりません。何を持って「使いやすい」と感じるのかは人それぞれであるため難しいですが、基本的には専門的な知識がなくても、数時間のトレーニングで基礎を習得できるCRMツールを選びましょう。またリスクヘッジの観点から、使い方が分からなくなったり何らかのシステムトラブルが発生したとき、迅速にサポートを受けられるものを選ぶべきです。
価格
CRMツールの導入において最大のネックとなり得るのがコスト(料金)です。まず最初に発生するのが「初期費用」です。これはCRMツールごとに大きく異なります。中には10万円以上の初期費用が必要なものもあれば、初期費用0円で導入できるCRMツールもあります。月額費用も同様であり、月々数百円で運用できるものから、5万円以上のランニングコストが発生するものもあります。初期費用・月額費用ともに最も低コストで導入できるツールを選ぶのが良いように思えるかもしれませんが、「安いだけ」で選ぶのは避けるべきです。あくまで「自社が求める基準を満たしている」ことを大前提として考えましょう。またサービス料金だけでなくライセンス費用やサーバー管理費用、導入により発生する教育費用等のコストもすべて包含したうえで、最適なCRMツールはどれなのか比較考慮しましょう。
他ツールとの連携
CRMツールを選ぶ際は、自社ですでに導入されている既存システムとの相性も重要です。CRMツールは確かに多機能でありマーケティングにおいて重要な役割を果たしますが、万能なビジネスツールではありません。そのため、CRMツールで管理している顧客のデータベースや分析データを、他のデータベースやチャットシステム等の既存システムにも流用できるかどうか、という点は重要です。既にSFAツールやMAツールを導入済みの場合は、それらのツールと連携できるかどうかも必ず確認します。この「他ツールとの連携」が重要である理由は、そもそも企業が行うマーケティングにおいて「MA・SFA・CRM」の3つ全てが連携してはじめて、真の効果を発揮するからです。MAツールで見込み客を発見し、SFAツールで見込み客が顧客に変わり、CRMツールで優良顧客を生みます。これによりそれぞれのツールが形骸化することを避け、導入したメリットを最大化できます。
おすすめのCRMツール27選の搭載機能・料金をご紹介
ここでは、おすすめのCRMツールを一挙に27製品、ご紹介します。
Zoho CRM
(出典:Zoho CRM 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
月額/1ユーザーあたり
スタンダードプラン 1,680円/1ユーザー/月額
プロフェッショナルプラン 2,760円/1ユーザー/月額
アルティメットプラン 6,240円/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:有り
- 製品トライアル:有り(15日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Google Workspace
Microsoft 365
Dropbox
Zoom
Slack
MailChimpなど - 購入後のサポート体制
メールサポートやヘルプコンテンツに加え、以下を提供
オンボーディングサービス 3回(1回1時間まで)のオンラインアドバイス
管理者向けオンライントレーニング 運用をこれから始める管理者に向けた、少人数制の3日間ハンズオン教室
Salesforce Sales Cloud
(出典:Salesforce Sales Cloud 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
Essentials 3,000 円/1ユーザー/月額
Professional 9,000 円/1ユーザー/月額
Enterprise 18,000 円/1ユーザー/月額
Unlimited 36,000 円/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(30 日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
freee
DocuSign
Outlook
Google Workspace
Sansan など - 購入後のサポート体制
Standard すべてのライセンスに含まれます
Premier 該当するライセンス料の30%
Signature Success お問い合わせ
eセールスマネージャー Remix Cloud
(出典:eセールスマネージャー Remix Cloud 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
スタンダード ¥11,000/1ユーザー/月額
ナレッジシェア(閲覧のみ) ¥6,000/1ユーザー/月額
スケジュールシェア(グループウェアのみ) ¥3,00/1ユーザー/月額0 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:無し
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
BIZTEL
PiMUSYNC
Sansanなど - 購入後のサポート体制
電話・メール問い合わせ、活用支援サイトだけではなく、オンサイトでの個別支
援も有り
Senses
(出典:Senses 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
Starterプラン 27,500円から(5人のユーザーを含む)/月額
Growthプラン 110,000円から(10人のユーザーを含む)/月額
Enterpriseプラン 330,000円から(20人のユーザーを含む)/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(14日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Google Workspace
Microsoft365
Slack
Zoom
Sansan など - 購入後のサポート体制
Gold 月額4万円から
Platinum 月額8万円から
Custom 要お見積もり
Knowledge Suite
(出典:Knowledge Suite 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
グループウェア 10,000円/月額
SFAスタンダード 50,000円/月額
SFAプロフェッショナル 80,000円/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
各種Gridyシリーズと連携 - 購入後のサポート体制
お客様無料サポート窓口有り
導入/運用支援サービス
各機能のFAQ
アプリケーションごとの操作マニュアル
管理者様向けのE-ラーニング など
Sansan
(出典:Sansan 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格:個別見積もり
- 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
クラウドサイン
Salesforce
MotionBoard など - 購入後のサポート体制
電話サポート
AIチャット
オンラインコミュニティー
FAQサイト
Freshsales Suite
(出典:Freshsales Suite 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
Growth $15から/1ユーザー/月額
Pro $39から/1ユーザー/月額
Enterprise $69から/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:有り
- 製品トライアル:有り(21日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Asana
Trello
Google Calendarなど - 購入後のサポート体制
お問い合わせ
ホットプロファイル
(出典:ホットプロファイル 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格:お問い合わせ
- 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(30日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
chatwork
powerBI
サイボウズ10など - 購入後のサポート体制
Tel/Webフォーム/E-mail
オンラインヘルプページ
導入支援サポート
移行支援サポート など
UPWARD
(出典:UPWARD 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
ESSENTIAL 3,800円/1ユーザー/月額
STANDARD 7,800円/1ユーザー/月額
ENTERPRISE 12,800円/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:無し
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Slack
LINE WORKS
Microsoft Teams
SAP など - 購入後のサポート体制
キックオフ、オンボーディング、定着化それぞれの場面でカスタマーサクセス
チームが支援
kintone
(出典:kintone 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
ライトコース 780円/1ユーザー/月額
スタンダードコース 1,500円/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(30日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
free
Dropbox
Sansan
クラウドサイン など - 購入後のサポート体制
メール・電話によるサポート
カスタマーリングス
(出典:カスタマーリングス 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格:お問い合わせ
- 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:無し
- モバイルアプリ:無し
- 連携サービス
futureshop、futureshop omni-channelを介し、多くのEC事業向けサービスと連携 - 購入後のサポート体制
メール・電話によるサポート
ECサイトの構築支援
Dynamics 365
(出典:Dynamics 365 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド、オンプレ
- 価格
購入方法にはいくつかの選択肢があり、価格は利用する機能等により異なる - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(30日間)
- モバイルアプリ:アプリありし
- 連携サービス
Tableau
Marketo
PandaDoc など - 購入後のサポート体制
標準 すべての Dynamics 365 の購入に含まれる
Professional Direct ¥980(ユーザーあたり月額)
統合エンタープライズ お問い合わせ
SAP Sales Cloud
(出典:SAP Sales Cloud 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格:お問い合わせ
- 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:無し
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
お問い合わせ - 購入後のサポート体制
Essential、Advanced、Selectのプランを用意。詳細はお問い合わせ。
Synergy!
(出典:Synergy! 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
月額 15,000円〜 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(14日間)
- モバイルアプリ:無し
- 連携サービス
LINE
Sprocket
J-Stream Equipmedia など - 購入後のサポート体制
カスタマーサポート:電話、メール、サポートサイト
オペレーションレクチャー:サポート担当者による訪問での操作講習
HubSpot CRM
(出典:HubSpot CRM 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格(Sales Hub) 月額
Starter ¥5,400(2人のユーザーを含む)/月額
Professional ¥54,000(5人のユーザーを含む)/月額
Enterprise ¥144,000(10人のユーザーを含む)/月額 - 永久無料プラン:有り
- 製品トライアル:有り(14日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Facebook Messenger
Slack
Stripe
Gmail
Outlook, Microsft Exchange など - 購入後のサポート体制
電話、チャット、メール、コミュニティーなど
Pipedrive
(出典:Pipedrive 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
エッセンシャル ¥1,700/1ユーザー/月額
アドバンス ¥3,400/1ユーザー/月額
プロフェッショナル ¥6,800/1ユーザー/月額
エンタープライズ ¥11,000/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(14日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Slack
Trello
Gmail
Zoom など - 購入後のサポート体制
Pipedriveの日本国内のおけるマスターパートナー株式会社Merが提供。詳しくは
お問い合わせ。
GENIEE SFA/CRM(旧:ちきゅう)
(出典:GENIEE SFA/CRM 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
ライト ¥1,480/1ユーザー/月額
スタンダード ¥2,980/1ユーザー/月額
プロ ¥4,980/1ユーザー/月額
エンタープライズ ¥9,800/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(15日)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
MAJIN
Googleマップ
Googleカレンダー
Office365カレンダーなど - 購入後のサポート体制
チャット、メール、ヘルプサイト
Oracle Sales Cloud
(出典:Oracle Sales Cloud 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格(Oracle Sales Force Automation)
Standard edition ¥7,800/1ユーザー/月額
Enterprise edition ¥18,000/1ユーザー/月額
Premium edition ¥36,000/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:無し
- モバイルアプリ:Oracle CX Salesのアプリありり
- 連携サービス:問い合わせ
- 購入後のサポート体制
Oracleのサポートサービスに準ずる。詳しくはお問い合わせ。
GEOCRM
(出典:GEOCRM 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
スタンダード 1,800円/1ユーザー/月額
プロフェッショナル 2,400円/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(14日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
WebAPIを利用した連携が可能 - 購入後のサポート体制
Webフォームからの問い合わせ
AppSuite
(出典:AppSuite 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド、オンプレ
- 価格
クラウド版は月額1ユーザー440円から、オンプレ版は5ユーザー43,780円から - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(30日間)
- モバイルアプリ:無し
- 連携サービス
ネットワーク経由でデータをインポート・エクスポートできるコマンドライン
ツールや、データの検索・登録・編集を行うための各種APIを提供 - 購入後のサポート体制
メール、電話、オンラインヘルプなど
Camcard Business
(出典:Camcard Business 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
月額/1IDあたり
STANDARD 1,700円/1ID/月額
PROFESSIONAL 2,500円/1ID/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(10日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Google Contact
Kairos3
Salesforce など - 購入後のサポート体制
電話、メール、FAQページ
SugerCRM
(出典:SugerCRM 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド、オンプレ
- 価格
market $1,000(連絡先 10,000 件あたりの月額料金)
serve $80/1ユーザー/月額
sell $49/1ユーザー/月額
enterprise $85/1ユーザー/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:無し
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Marketo
HubSpot
Shopify など - 購入後のサポート体制:問い合わせ
i-CRM
(出典:i-CRM 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
月額利用料
エントリー 29,000円(20人まで)
スタンダード スタンダード(50人まで)
プレミアム 48,000円+お見積もり(51人以上) - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:無し
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス:問い合わせ
- 購入後のサポート体制:問い合わせ
Just SFA
(出典:Just SFA 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格:お問い合わせ
- 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(14日間)
- モバイルアプリ:―
- 連携サービス
Google Workspace
Satori
Slack など - 購入後のサポート体制
導入コンサルティング、構築・運用トレーニング、構築・運用支援、テクニカル
サポート(メール、電話)など
mondaysales CRM
(出典:mondaysales CRM 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
ベーシック ¥900/1ユーザー/月額
スタンダード ¥1,100/1ユーザー/月額
プロ ¥2,700/1ユーザー/月額
エンタープライズ お問い合わせ - 永久無料プラン:有り
- 製品トライアル:有り(14日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Outlook
Dropbox
Slack など - 購入後のサポート体制
Webフォームからの問い合わせ
ネクストSFA
(出典:ネクストSFA 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格
基本利用 50,000円(10ユーザー分を含む)/月額
ユーザー利用料 4,000円(11ユーザーから1ユーザーあたり)/月額 - 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:有り(14日間)
- モバイルアプリ:アプリあり
- 連携サービス
Sansan
Googleカレンダー
セールスマップ
Outlookなど - 購入後のサポート体制
メール・チャット・電話・訪問・Web会議といった様々なサポートを全て無料で対応
Bales Cloud
(出典:Bales Cloud 公式Webサイト)
- 提供形態:クラウド
- 価格:お問い合わせ
- 永久無料プラン:無し
- 製品トライアル:無し
- モバイルアプリ:―
- 連携サービス:―
- 購入後のサポート体制:―
導入事例
最後に、実際にCRMツールを導入し、成果を出している企業をご紹介します。貴社と類似の課題を持っている企業があるかもしれません。是非、ご覧ください。
・田島ルーフィング株式会社様
「情報の一元管理で、営業活動の可視化と業務効率化を実現」
課題:
- 営業報告は週に1度。フォーマットが決まっておらず、報告内容にムラがあった。
- 案件情報、建物情報、顧客情報が別システムで管理されており、情報の共有がされていなかった。
- 物件が今どんな状況にあるのかを把握しづらい。
Zoho CRM 導入の成果:
- 顧客情報が一元化され、可視化され、営業ステージが明確になり、的確な指示がだせるようになった。
- 週報だった営業報告が、日報に
- 一つひとつの案件のリアルタイム追跡が可能になった。
- GoogleカレンダーやSlackと連携
(企業情報)
田島ルーフィング株式会社
業種:建材・エクステリア
従業員数:1,232名
ビジネス形態:BtoB
・サラヤ株式会社様
「海外拠点の営業活動情報を可視化し、連携を強化」
課題:
- 22の国と地域にある海外拠点の営業活動や顧客データの情報が本社と共有されておらず、海外拠点での活動状況を把握しづらかった
Zoho CRM 導入の成果:
- 複数の海外拠点の営業活動履歴や顧客情報などを一元管理することで、海外拠点の営業活動をリアルタイムで把握することが可能になった。
- 海外拠点と国内本社との円滑な情報共有により、拠点との連携が強化された
(企業情報)
サラヤ株式会社
業種:化学メーカー
従業員数:2,025名
ビジネス形態:BtoC、BtoB
・株式会社レアジョブ様
「業務効率化により残業を削減し、営業活動の見える化で競争力を強化」
課題:
- 他社のCRM/SFAサービスを導入した結果、社内の販売プロセスは改善されたが、全体最適に繋がらず、業務負荷の増大を招いていた
- 利用していたCRM/SFAと請求管理システムの連携がとれておらず、CRM/SFAのデータをもとに請求管理システムに登録しなければならなかった
- リアルタイムでの売上変化を確認できなかった
Zoho CRM 導入の成果:
- CRM/SFAから請求管理システムへのデータ登録作業が解消された
- 法人顧客の申し込みにおける帳票発行までの自動化を実現し、年間30人月分の工数削減
- 営業プロセスの標準化と可視化により、商談の確度やステータスを把握できるようになった
- チームでの活動分析を行うことで、迅速に商談中の課題解決を図ることができるようになった
(企業情報)
株式会社レアジョブ
業種:教育
従業員数:657名
ビジネス形態:BtoC、BtoB
・明和地所株式会社様
「情報共有の促進、ペーパーレス、二重入力の削減で業務を効率化」
課題:
- 案件の進め方や成否判断がシステム化されておらず、リアルタイムな管理がされていなかった
- 各営業担当者の動きを記録として共有できていなかった
- お客様との相談や書類の交換などのやり取りが属人化していて、営業担当者以外は対応できなかった
- 見積りの発行から、商品の納入、ご請求書の発行すべてが手作業だった
- 二重三重のデータ入力が発生し、ミスを避けるための確認作業も膨大だった
Zoho CRM 導入の成果:
- 複数部門間での情報共有
- 担当者にしか把握できなかった詳細な営業内容を管理者だけでなく部門全体で把握できるようになった
- 手配が遅れるなどの初歩的なミスがなくなった
- 親会社のシステムや経理システムとの連携により、重複するデータ入力作業が削減された
CRMツールをご検討中なら、Zoho CRM をお試しください
CRMツールの導入をご検討でしたら、Zoho CRM のお試し登録がおすすめです。15日間、すべての機能が、無料でお試しいただけます。