Zoho Mailにおける組織の迷惑メール管理
Zoho Mailは、迷惑メール対策機能を備えた安全なメールサービスです。組織のニーズに応じてさまざまな設定をカスタマイズできます。未検証メールに対する処理をカスタマイズしたり、許可リストやブロック対象リストを設定したり、送信メールと受信メールの隔離管理を設定したり、その他にもさまざまな設定をカスタマイズすることができます。
Zoho Mailにおける迷惑メール処理
Zoho Mailの高度な迷惑メールフィルターにより、迷惑メールはブロックされ、受信トレイに届かないようになります。組織のニーズに合わせて迷惑メール設定をカスタマイズするには、管理画面の迷惑メール処理セクションから、要件に合ったポリシーを設定します。管理画面でカスタマイズした設定は、組織内のすべてのユーザーに適用されます。特定のユーザーの迷惑メール設定を変更するには、迷惑メール対策設定のヘルプ記事をご参照ください。
迷惑メール検証
メールは、SPF、DKIM、DMARCなどの特定の検証処理を経て送信されます。組織内の受信トレイ宛てに送信されたメールが、これらの検証処理のすべてではじかれてしまった場合、Zoho Mailでは管理画面からそのメールの処理方法をカスタマイズできます。未検証メールに対する設定のカスタマイズ方法や、組織で設定したい迷惑メール処理チェックの種類については、迷惑メール対策設定のヘルプ記事をご参照ください。
迷惑メール管理
Zoho Mailでは、組織固有の迷惑メール管理リストを設定できます。設定可能なリストは、許可リスト、信頼リスト、ブロック対象リストです。これらの各リストにドメイン、メールアドレス、IPアドレスなどを追加できます。組織における迷惑メール管理リストの設定方法についての詳細は、迷惑メール管理リストのヘルプ記事をご参照ください。
フィッシングとマルウェア
受信トレイに送信される特定の種類の迷惑メールの中には、あたかも正当な送信者からのものであると思わせるようなものがあります。このような迷惑メールを防ぐために、Zoho Mailでは次の機能を提供しています:類似ドメインの処理方法を設定可能な類似ドメイン機能、特定のメールアドレスにのみ特定の表示名を関連付けることが可能な偽装表示名、内容に基づくの迷惑メールチェック機能など。詳細については、フィッシングとマルウェアのヘルプ記事をご参照ください。
隔離設定
管理画面の隔離セクションでは、迷惑メール設定の結果、隔離されたメールの処理方法を設定できます。受信メールと送信メールの両方を処理できます。また、隔離されたメールの通知を設定したり、特定のユーザーにそのメールの処理を割り当てたりすることも可能です。詳細については、迷惑メール隔離のヘルプ記事をご参照ください。