WorkDriveに移行してチームに共通スペースを提供

共有ナレッジベースの作成

チームがシームレスにコラボレーションするための共通スペースを提供します。チームフォルダーを作成し、関連するメンバーを招待し、役割に応じてアクセス権限を割り当てます。共通スペースに追加されたファイルやフォルダーは、自動的に全員が利用できるようになります。

シンプルでセキュアなファイル共有

WorkDriveには、部門間、組織内、外部を問わず、きめ細かいレベルで制御できるファイル共有オプションがあり、社内外の関係者と安全に作業できます。

中断のないコラボレーションの促進

WorkDriveには、ドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションの作成と作業に役立つ、組み込みのOffice Suiteが含まれています。追加のツールに投資することなく、ファイル作業のリアルタイムコラボレーション、変更点のレビュー、アイデアのディスカッションができます。

データ管理をかんたんに

企業のニーズに合わせて、WorkDriveのアカウントを調整します。データ保持ポリシーの設定、チームの接続端末の監視と管理、外部共有の制限など、さまざまな機能を備えています。

妥協のないデータセキュリティー

WorkDriveは、GDPRに準拠し、業界固有の基準を順守してファイルを安全に保存します。また、Zoho Directory連携により、ニーズに応じてアカウントセキュリティーをカスタマイズすることもできます。

Zoho WorkDrive Microsoft Office用アドオン

Microsoftのエディターにも対応しています。WorkDriveのMicrosoft用アドオンを使えば、Microsoft Office Suiteでファイルを作成、編集して、WorkDriveに保存できます。

Microsoft用のWorkDriveアドオンを詳しく見る

Zoho WorkDrive Microsoft Office用アドオン
Zoho WorkDrive Microsoft Office用アドオン

メール添付ファイルをWorkDriveに保存

受信した全メールの添付ファイルを、1つの共通のプラットフォームにまとめます。Gmail用アドオンを使えば、Gmailから離れることなく、重要なメール添付ファイルをWorkDriveに保存したり、WorkDriveからファイルを添付したりできます。

Gmail用アドオンについて詳しく見る

ほんの数回のクリックで作業を自動化

Zapier連携でビジネスアプリとWorkDriveを接続できます。カスタムワークフローを作成して、チームの生産性を低下させる反復的な手作業を自動化または排除できます。

すぐに使えるZapsをお試しください

ファイルにいつでも手が届く

端末のファイルを同期することで、オフラインの状態でも、いつでもどこでもファイルにアクセスできます。

端末のファイルを同期することで、オフラインの状態でも、いつでもどこでもファイルにアクセスできます
スマートフォンアプリ「WorkDrive」を使えば、外出先でもファイルの閲覧、共有、管理ができます。

スマートフォンアプリ「WorkDrive」を使えば、外出先でもファイルの閲覧、共有、管理ができます。

信頼できる統合ファイル管理ソリューション