輝きの10年

積極的に対話する顧客コミュニティーの構築

2014年に始まったシンプルなWebチャットツールであるZoho SalesIQは、世界中の企業から信頼される強力な関係構築プラットフォームへと進化しました。チャットボット「Zobot」の最先端のAIアシスタントからマルチチャネル、セルフサービスソリューションにいたるまで、すべての機能に、Zohoの優れたコミュニティーからの貴重な意見が反映されています。私たちは未来を見据え、これまでの旅路を祝い、Zohoの成長の中心となる皆様に感謝いたします。これからも、さらなる飛躍を共に目指していきましょう。

コミュニティーへの感謝

単なるタイムラインではない—顧客中心のイノベーションの歩み

Zoho SalesIQは、顧客関係構築を変革するというミッションのもと発売されてから、今年で10年目を迎えます。以下は、Zoho SalesIQのこれまでの歩みです。

2014年—誕生

Zoho SalesIQは、企業がより優れたカスタマーサポートを提供できるよう支援することを目的に、Webチャットとして誕生しました。

2015年—見込み客のスコアリング強化

見込み客のスコアリングと顧客の行動分析の機能を追加し、企業がWebサイトのアクティビティーに基づき価値の高い見込み客を優先できるようにしました。

2016年—モバイル重視

企業と顧客の関係構築を支援するモバイルSDKのMobilistenをリリースしました。

2017年—マルチチャネルの関係構築

Zoho SalesIQは、メール、ソーシャルメディア、電話などと連携し、企業がさまざまなプラットフォームで顧客とやり取りできるようにしました。

2018年—AI搭載アシスタント

Zoho初のAI駆動型ボット、Zobotを使用して、応答を自動化し、セルフサービスオプションを提供しました。

2019年—連携の強化

他のZoho製品連携を強化し、顧客とのやり取りや顧客管理のための統合プラットフォームを提供しました。

2020年—COVID-19による変化

パンデミック中にリモート顧客関係構築ソリューションに重点を置き、リモートサポートを改善し、Mobilistenを全面的に改良してアプリ内サポートを強化しました。

2021年—バージョン2.0による大幅な改良

SalesIQをWebチャットから顧客関係構築プラットフォームにアップグレードし、WhatsApp連携を導入しました。

2022年—オムニチャネルの拡大

オムニチャネルの顧客関係構築へと拡大し、Instagramなどとのソーシャルメディア連携を強化しました。

2023年—会話型AIの進化

チャットボット機能とセルフサービスポータルを更新し、直感的なFAQとナレッジベースで、企業がより良いセルフヘルプソリューションを作成できるようにしました。

2024年—成長の10年

10周年を記念して、WhatsAppテンプレートと堅牢な顧客関係の構築機能を導入し、最新のハイブリッドな顧客体験を実現します。

Zoho SalesIQの成長について詳しくは、「新機能」のページをご覧ください。

パートナー企業さまの声

Zohoの大切なパートナーは、当初からZohoの成長に大きく貢献してきました。SalesIQ導入の旅路について、パートナーのコメントをご紹介します。

写真を撮ってお祝いしましょう!

準備完了。さあ、ポーズをとって微笑んでください。

記念写真を撮って、お祝いに参加してください。Instagramストーリーズで@Zohosalesiqをタグ付けすると、Zohoのページで紹介される……かもしれません!

クリックして写真を撮る
この写真をソーシャルメディアにアップロードして、Zoho Mailへの愛をアピールしてください。ハッシュタグ#ZohoMail15を使って、Zoho Mailの15周年をお祝いしましょう。

Zoho SalesIQ にご興味をお持ちですか?

サインアップ