Zoho InventoryとSlackの連携
Zoho InventoryとSlackの連携により、Slackを介した顧客のポータル活動をかんたんに管理できます。顧客がポータル内で行う活動に基づいて送信される通知は、選択したSlackチャンネルにも同時に送信されます。この連携により、情報を効率的にまとめることができるため、チームメンバー全体の時間を節約できます。また、チームメンバー全員が同じ情報を共有することができます。
利用例:
製品開発チームが、Zoho InventoryとSlackの連携機能を活用しています。商品チームは、チーム内のコミュニケーションにSlackを活用し、注文管理にZoho Inventoryを使用しています。商品チームは日々不足している商品の迅速な補充、複数の販売チャネルにおける在庫情報の管理、注文対応とその記録などを業務として行っています。
Zoho InventoryとSlackの連携を有効にすると、Zoho Inventoryからのすべての注文とオンライン販売の通知が、製品チームのSlackチャンネルに送信されます。これには、Shopifyなどの販売チャネルからの注文に関する通知や、オンラインストアへの商品在庫更新なども含まれます。これにより、情報を一元的に管理することができ、業務の流れがスムーズになるだけでなく、時間を大幅に節約できます。
Zoho InventoryとSlackへの連携
Zoho InventoryとSlackの連携を設定するには
- 画面右上の[設定]アイコンをクリックします。
- [連携とマーケットプレイス]の[その他のサービス]を選択します。
- [その他のサービス]のページで、Slackの隣にある[Slackに追加する]をクリックして、Zoho Inventory組織とSlackを連携します。

- Slackの認証情報を入力し、[続ける]をクリックします。
- 通知を送信するチャンネルを選択します。
- [許可する]をクリックして、連携を完了します。

ヒント:この連携を設定すると、Slack URLと認証情報がSlackと共有されます。
通知の受信
連携の設定が完了すると、指定されたSlackチャンネルで通知を受け取ることができます。

Slack連携ビュー
Slack連携ビューから、 以下の通知を受け取ります。
1. 商品の再注文通知
商品の再注文通知は、Zoho InventoryからSlackへ24時間に1回送信されます。

2. マーケットプレイスまたはショッピングカートからの新規商品のインポート
Zoho Inventoryとマーケットプレイスまたはショッピングカートの間で同期が確立されると、4時間に1回、Zoho InventoryからSlackに新しいマーケットプレイス商品の通知が送信されます。

3. オンライン販売チャネルへの商品在庫更新
Zoho Inventoryとマーケットプレイスやショッピングカートの間で同期が確立されると、4時間に1回、在庫更新通知がZoho InventoryからSlackに送信されます。

4.オンラインストアからの新規注文の通知
Zoho Inventoryとマーケットプレイスまたはショッピングカートの間で同期が確立されると、4時間に1回、Zoho InventoryからSlackに新規オンライン注文の通知が送信されます。

連携の無効化
連携を無効にするには、以下の手順に従ってください。
- 画面右上の[設定]アイコンをクリックします。
- [連携とマーケットプレイス]の[その他のサービス]を選択します。
- [その他のサービス]の画面で、Slackの横にある[削除]をクリックします。
これで、Slackチャンネルとの連携が無効になります。
