関数の上限
Zoho CRMでは、関数を実行するにあたってクレジットが消費されます。付与されるクレジット数は、利用中のプランやユーザー数によって異なります。
関数を1回実行するごとに、1クレジットが消費されます。
Zoho CRMの各プランにおけるクレジット数の上限(24時間における上限)
プラン | 付与されるクレジット数 | クレジット数の上限 |
---|---|---|
スターター | 5,000 + (ユーザーライセンス数×200) | 10,000 |
スタンダード | 5,000 + (ユーザーライセンス数×200) | 15,000 |
プロフェッショナル | 5,000 + (ユーザーライセンス数×200) | 20,000 |
エンタープライズ/Zoho One | 20,000 + (ユーザーライセンス数×500) | 200,000 |
CRM Plus/アルティメット | 20,000 + (ユーザーライセンス数×1000) | 無制限* |
メモ:
アルティメットプランの場合、クレジット数の上限はユーザーライセンス数によって異なります。たとえば、ユーザーライセンス数が500件の場合、クレジット数の上限は20,000 + (500×1000) = 520,000です。
ユーザーライセンスをさらに購入すると、購入した分だけクレジット数の上限が増えます。
関数の各種上限
関数は、クレジット数の上限内において実行することが可能です。ただし、実行可能なコードの行数や実行時間などの一部の内容については、別途上限が設けられています。これらの上限は、関数が適切に機能するためのものであり、クレジット数の上限とあわせて適用されます。
対象 | 説明 | 上限 |
---|---|---|
実行時間 | 関数による処理は、一定時間以内に実行を完了する必要があります。 | 1分 |
出力データ | 関数による出力データのサイズには上限が定められています。 | 10MB |
実行可能なコードの行数 | 関数を実行するにあたって、実行できるコードの行数には上限が定められています。 | 200,000行 |
メールの送信 | 関数によるメール送信では、1日に送信可能なメール数の上限が定められています。 | 1000通/日 |
Web通知 | GET/POSTリクエストの実行に関する上限が定められています。 | リクエスト:50,000件/日 |
Deluge関数の上限
Zohoには、「Deluge」(デリュージ)と呼ばれるZoho独自のプログラミング言語(スクリプト言語)が用意されています。
上記と同様に、Deluge関数についても適切に機能するための制限が設けられています。
対象 | 説明 | 上限 |
---|---|---|
実行時間 | 関数による処理は、一定時間以内に実行を完了する必要があります。 | 1分 |
出力データ | 関数による出力データのサイズには上限が定められています。 | 10MB |
実行可能なコードの行数 | 関数を実行するにあたって、実行できるコードの行数には上限が定められています。 | 200,000行 |
メールの送信 | 関数によるメール送信では、1日に送信可能なメール数の上限が定められています。 | 1000通/日 |
Web通知 | GET/POSTリクエストの実行に関する上限が定められています。 | リクエスト:50,000件/日 |