Zohoコンシェルジュとは
Zohoコンシェルジュチームの目的は、Zoho商品を最大限活用していただけるよう支援することです。時間をとってお客さまのビジネス運用方法を理解することで、最善のアドバイスができます。このチームの目的は商品販売ではなく、お客さまのニーズに最も適した答えを見つけることにあります。お客さま専属のコンサルタントとお考えください。
これまでに、さまざまな業種や国々の1万以上の企業を対象に、ニーズに合ったソフトウェアの選定をお手伝いしてきました。起業したばかりの個人事業主から、ソフトウェアの現代化を目指す大手企業に至るまで、あらゆる企業のコンサルティングをしてきています。
Zoho CommercePlusのコンシェルジュとは
eコマースは、概念的にはオンラインストアを意味しますが、ECに関する事業を目的どおりに遂行するには、さらに多くのことを必要とします。マーケティングから始まって、サプライチェーンの配置、デザイン、ECポータルの維持、請求、会計、商品販売前後のサポート、一巡してさらにはプロモーションのためのマーケティングメールで終了します。事業主であれば、時間の割り当てを、ソフトウェアの購入から、必要最低限な業務ソリューションに移行したいと考えるでしょう。
Zohoは、お客さまがそれを実現できるように、ECサービスのコンシェルジュを通じて支援します。お客さまのeコマース事業を短期間で立ち上げ、受注可能な状態を作り、基本設定を支援します。
料金
小売事業を行うための設定は、複雑なプロセスではありませんか?Zoho CommercePlusを使えば、そんなことはありません。一度限りのプレミアム設定サービスを、わずか1,000ドルでご提供します。eコマースストア、在庫、注文管理、決済ゲートウェイ、連携を設定し、設定作業の各ステップでアドバイスをします。Zohoのエキスパートに、安心してお任せください。これらすべてを1,000ドルでご提供することをお約束します。万が一お約束を守れなかった場合、費用は無条件でお返しします。
Zohoコンシェルジュに含まれる内容
eコマースストアの設定(時間は目安です)
- ドメインマッピング
- テンプレートの選定、商品詳細ページのカスタマイズ - 45分
- マーケットプレイス連携
- 在庫を一元化するためのAmazon連携(Amazonと連携する部分に関する商品の正確な詳細の提供)
- 在庫を一元化するためのeBay連携
- 在庫を一元化するためのEtsy連携
- 決済ゲートウェイの設定
- 配送プロバイダ連携
- 出荷ラベルと梱包明細印刷の設定
ドメインマッピング
- Webサイトでのチャット、電話機能の有効化(SalesIQ) - 20分
- ストア訪問者追跡機能の有効化(PageSense) - 50分
- ストア訪問者との関与機能の有効化(SalesIQ) - 20分
営業
- Zoho CRM連携
サポート
- サポートリクエスト受け付け用Webページの作成 - 20分
- ECへのナレッジベース(FAQなど)の埋め込み - トピック追加20分、Zoho Sitesへのリンク埋め込み15分
- 問い合わせを受け付けるZoho Deskの有効化と接続 - ヘルプデスクの設定75分
- ソーシャルメディアでのツイートを問い合わせに変換するソーシャル機能の有効化 - ソーシャルネットワークへの接続15分
会計
- Zoho Books連携 - Zoho Storeの設定で実施
- 銀行連携
分析
- 事業分析機能の有効化 - デフォルトレポート
連絡先
アメリカ国内無料通話:1-833-ZOHO-ONE
concierge@zohocorp.com(英語対応)